昭和薬科大学テニスコート 20年の幕を閉じる!!

テニス同好会では20年前から昭和薬科大学のテニスコートを利用しておりましたが、この度、諸般の事情から利用を中止することになり、同会世話人の前田さんが2月9日成瀬台エンジョイクラブ会長寺山さん、副会長大島さんともに昭和薬科大学花野誠一大学事務長を訪問し、『テニスコート利用取りやめ覚書』を提出、受理されました。

同会世話人らは20年分の感謝の気持ちを表明して事務長にお礼の品を手渡すとともに事前にセレクトしておいた十分使用可能なボール約70球を大学テニス部に寄贈しました。

テニス同好会会員一同は過去20年間、週末の早朝6時から2時間、軽井沢の林間コートさながらの自然環境に恵まれた大学コートを使用させていただいたことに対し大学関係者に深く感謝しています。また、四季折々のプレイ、特に紅葉時期や冬の日の出前からのプレイなどを懐かしく思い起こしています。